Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|
Description
☆★☆★☆★ 来栖川電算様にスポンサーになって頂きました。 ☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 参加費無料です。どなたでもお気軽にご参加下さい。 ☆★☆★☆★
前回、機械学習名古屋の管理人が運営するECサイト(http://www.imcshop.com)のアクセスログをディープラーニングを使って学習しました。
今回は、学習した内容を元に、サイトの改善にどうつなげるかのハンズオンを行います。
実際に運用しているサイトのデータですので、非常に実用性のある勉強会ができると思います。
通常公開しない極秘データ!?を使った勉強会です。ぜひ、ご参加下さい。
1. アクセスログを使ったハンズオン
前回の内容を確認して、学習データを用意して下さい。
https://machine-learning.connpass.com/event/43540/
前回から引き続き、TensorFlow を利用します。
- TensorFlow は、直接インストール or DockerイメージDL で準備しておいてください。
- Installing TensorFlow(最新 v1.0 対応) / Download and Setup(v0.12 以下)
- Docker
- Docker for Windows / Docker for Mac / Docker Toolbox
- pyenv-virtualenv + TensorFlow 環境設定覚書(公式以外の方法の紹介 by antimon2)
※サンプルコードを公開します→ https://github.com/antimon2/MLN_201703/blob/master/CSVAnalyze.TF.ipynb
2. 発表
何か発表をしていただける方は、ご連絡をお願いします。
機械学習/ディープラーニングに関することや、関連する内容ならなんでもOKです。
- kmt_t
「画像の精細化」 - n-kats
「TensorFlowで絵を描いてみた」 - satsuki kawamura
「人工知能xデザイン(仮)」
時間割
13:00-13:10 はじめに
13:10-14:00 バンスオン
14:10-15:10 kmt_t さん
15:20-15:50 satsuki kawamuraさん
16:00-16:30 n-kats さん
会場や会費について
会場:名駅南VIPルーム
住所:名古屋市中村区名駅南1丁目19-27 オリファビル3階
会費:無料
お気軽にご参加ください。
懇親会について
懇親会も来栖川電算様が一部、負担をしていただけます。
ぜひ、ご参加ください。